合コンや婚活イベントで大切なことは、会話に加われずにいる人が話に入れるようにすることだと考えています。全体が盛り上がらないと、カップル誕生率も下がるためです。 そこで私が主催している婚活イベントでは、周囲を見渡しながら発 […]
「當麻寺中之坊写仏コン3(奈良)」で一緒になったNさんとKさん。日常では知り合うことがないはずのお二人が、ちょっとしたトラブルを経ながら、ご縁を感じて心が近づいていったようです。NさんとKさんに寺社コン体験談と、お付き […]
先日、あちこちの婚活イベントでいろんな人と出会っても、ぜんぜん好きになれる相手がいないと仰っている女性がいました。 もう少し詳しく聞くと、ところどころで良いなと思う部分はあっても、この人ならとは思えず、前に進めないとのこ […]
先日、寺社コンが提携している結婚相談所・ブライダルチューリップさんから、結婚相談所で成婚された方の分析データを頂きました。 ブライダルチューリップさんは、成婚率57.3%を誇る人気の結婚相談所です。その詳細は以下の記事に […]
先日、自分は人見知りなので、どうしたら周りとうまく話せるかという相談を頂きました。 婚活イベントのように周りが初対面の人だらけって、慣れない人にはものすごくプレッシャーです。いや、心臓に剛毛が生えている大阪のおばちゃんみ […]
「川越八幡宮でお守り作りコン(埼玉)」で出会ったSさんとAさん。Sさんは寺社コンに10回以上参加していて、もう婚活はだめかもと思われていたようですが、たった一度のデートでお付き合いが始まり、すでに結婚話も出ているとのこと […]
「仏像の姿展コン(東京)Under 40」でお付き合いする方が現れ、現在は二人で住む物件の契約も済ませたというYさんから、寺社コン体験談お送り頂きました。 最初はそんなに乗り気ではなかったようですが、デートを重ねるうちに […]
コミュニケーション能力の高い人って、大きく分けるとふたつのタイプがあります。 ひとつは誰とでも会話ができる人。どんな人とでも話が弾み、話題が豊富でユーモアもある。その人がいるだけで、常に周りが明るくなるようなタイプです。 […]
心理学用語で、セルフハンディキャッピングと言うものがあります。これは自分で自分の条件を悪くして、結果が伴わない言い訳を作るというものです。 例えば、本当は恋人を作りたいと思っているのに 服装に気を使わない「おしゃれしてる […]
楽しい彼氏彼女とのデートですが、毎回お金がかかるプランはちょっとキツイのが本音という人もいるのではないでしょうか。 テーマパークにお買い物。映画やおしゃれなレストランなど、これらはもちろん楽しいですが、毎回続けるにはどう […]