寒いとどうしても室内にこもってしまいがちですが、冬だって外に出て色々と思い出づくりをしたいですよね。 せっかく季節ごとに様々な魅力がある日本です。家にばかりいても、以前より体重が増えてしまうなんてこともあるかもしれません […]
片思いってつらいですよね。私も何度も経験ありますが、忘れたいけど忘れられない。そんなときは本当に何も手につきません。もちろん少しでも可能性があるのなら向かっていくのみですが、相手はすでに誰かと付き合っているとか、告白した […]
昔、明石家さんまさんの番組で、縁結びの講師として出演させて頂いたことがあります。当たり前と言えば当たり前かもしれませんが、こちらの緊張や照れを打ち消してくれたり、話の中にすごい配慮や気遣いがある方でした。 そしてさんまさ […]
デートではお金をどこまで出すか。もしくはどこまで出してもらってよいか。これは重要な問題です。 男性はきっと、以下の3つの想いが心の中で戦いを始めるのではないでしょうか? ●お金を気前良く払って、良い格好をしたい ●お金を […]
■募集要項 お寺好き・神社好き男女の縁結び・婚活を目的とした、坊コンを開催します! 今回は特別編。浄土宗近畿地方教化センターが主催する、第一回寺コン(婚活パーティー)が開催されます。参加対象は独身の浄土宗僧侶&お坊さ […]
婚活イベントを主催していると、好きじゃない人を好きになるスキルって大切だなと感じます。 好きになれない人を好きになるスキルではありません。第一印象ではパッと来なかった人でも、そこから良い部分を見つけてだんだんと相手を好き […]
寺社コンと提携している結婚相談所・ブライダルチューリップ。こちらから先日、結婚相談所の統計資料を頂きました。 そこには結婚に関する男女の本音が、びっくりするほど詰まっています。そこで今回はその中に書かれていた、お酒が […]
好きなタイプを聞かれて、「釣った魚に餌をあげる人」と答えていた女性がいました。それに対して周りの女性が大きくうなずいていたのは印象的です。みなさん、それぞれに過去に何かあったのかもしれません。 一方、男性からは「興味がな […]
婚活イベントを行っていると、これだけは絶対にはずせない条件というものを、皆さんいろいろと持っているのが分かります。 そこで男性に、『付き合う相手にこれだけは許せないということはありますか?』というアンケートを取ってみまし […]
婚活イベントを行っているとよくある相談として、友達としては見てもらえるけど恋人関係には発展しないというものがあります。 これは実は前提が間違っています。「友達」は「恋人候補」ではなく、あくまで「友達」です。男性と女性は「 […]