ボストン美術館展コン
アメリカから衝撃がやってくる! ついに始まった、東京国立博物館のボストン美術館展。質量ともに日本美術を世界有数レベルでそろえるアメリカから、日本の歴史を語る上で外せない作品が多数出品されます。
特に見どころはポスターにもどんと使われている、曽我蕭白(そがしょうはく)の雲竜図。日本が誇る狂騒の画家。大胆な構図と力強いうねり。しかしどこか物悲しく、困ったような顔を見せる龍。日本では写真集でしか見られなかったこの龍が、私の目の前に現れるなんて~!
実は今まで曽我蕭白の作品を生で見たことが(たしか)なく、やはり代表作の雲龍図はいつか見たいと思っていたので、この企画展が発表された時にはドキドキでした。
そして仏像ファンも必見! 快慶作の弥勒菩薩立像。なんとこちらは現存する快慶作品中、最も若い時に造られたという、まさに快慶の原点が分かる仏様です。
そんなわけでソワソワしながら始まった、今回の寺社コン。曽我蕭白以外にも伊藤若冲や長谷川等伯、法華堂根本曼荼羅図や吉備大臣入唐絵巻、平治物語絵巻など、やたらと絵画が充実していましたので、参加された方々も絵が好きな方が多かったようです。
今回は基本的に、みんな自由に好きなペースで見て回ることにしました。誰だ? お前がゆっくり見たいだけだろうなんていう人は。
しかしまあ、みんなそれぞれにペースの会った人と一緒に回ったり。付いたり離れたり。いい感じで楽しんでいるようでした。
そして集合まで時間があったので、少し常設展も探検。知ってますか? 東京国立博物館の常設展は、(一部、禁止の作品もありますが)写真を撮っても良いことを。
そんなわけでずらっとそろった十二神将をカメラに収めてきました。
建物を出ればスカイツリーも見えるし、広々とした敷地内のベンチでゆっくりと話し合う参加者もいたり。
じっくりたっぷり時間を取っていましたが、皆さん思い思いに楽しまれているようでしたね。
そして全員で集まって上野公園を突っ切り、懇親会場へ移動。懇親会は例によって大盛り上がりです。
今回の女性陣による魂の叫びは、男性には肉食でいてほしい! とのこと。男性の皆様。肝に銘じておきましょう。
ちなみに上の写真は、お店に書かれていた鯉の絵です。展覧会の絵がすごかったので、絵つながりということで。
寺社コン | 寺社好き男女の縁結び企画。12年間で500人以上が結婚し、主催者もここで出会った人と結婚しています。同じ趣味の人と出会えるため、初対面でも話がしやすいことが特徴です。ただし知識は不要ですが寺社に興味がない方の参加はお断りしています。 |
結婚相談所とは何か? 成婚率57.3%のブライダルチューリップ | 結婚相談所のサービスを細かく比べると、名前の知られた大手のほとんどは入会費や月会費で稼ぐモデルになっています。会費を抑えて成婚料で収入を得る結婚相談所は入会者を結婚まで導かないと儲からず、大手より遥かに手厚いサポートが受けられます。 |