1. TOP
  2. 04寺社コンレポート
  3. 薬師院阿字観瞑想コン(大阪)

薬師院阿字観瞑想コン(大阪)

 薬師院の小野副住職。一日一食、菜食のみの精進生活を続けるフリースタイルな行者さんです。

 そして大阪でもトップクラスの評判がある阿字観教室を是非体験させて頂きたいとの想いが高じて、今回の寺社コンをセッティングさせて頂くことになりました。

 岸和田駅に集合し、薬師院までたどり着くと、小野副住職がにこやかに出迎えてくれます。そして本堂へと案内されるとすでに阿字観本尊がずらりと並び、用意万端に整っていました。

阿字観瞑想

 阿字観は本堂の明かりを消して、薄暗がりの中で行われます。途中で小野さんのささやくような瞑想への誘導があり、クリスタルボールによる共鳴音が鳴らされるなど、これは精神的にかなりはまりそうです。

 ちょっと時間が短めだったこともありますが、気持ちよすぎて「もっとやっていたかった」という声が続出! 阿字観は初めてという方が8割以上でしたが、みなさんその体験に驚かれていたようでした。

小野副住職の法話

 阿字観が終わると次はお寺の二階に上がって、小野副住職による真言宗の宇宙観講座が始まります。

 真言宗は大日如来を宇宙の中心と考え、これらは金剛界曼荼羅と胎蔵界曼荼羅の二つで表されます。月に一回出かけられているという高野山についてのお話など、初めての方にもとても分かりやすい内容でした。

 それにしても法話自体は小野さんらしい基本を押さえた丁寧なお話でしたが、周辺機器には(これも小野さんらしく)なかなかエッジが効いています。

 iPadを操作しながらプロジェクターにスライドを写した法話など、私も初めて目にしました。

ワークショップ

 そしてさらに、ワークショップ。今回は他者紹介がテーマです。

 これは男女二人がペアを組み、まずはお互いに自己紹介をしあいます。そしてペアを組んだ相手のことを、全員の前で紹介するというものです。

 これも小野さんの発案でしたが、寺社コンにぴったりの素晴らしい企画! 自分が発表するとなると、さすがに皆さん相手の話を聞く態度も目の色が違います。

 実際の発表ではすらすらと紹介して拍手を受ける方や、緊張のあまり相手の名前も忘れた方も出るなど、なかなか一筋縄ではいかない課題でした。

 そして薬師院を後にして、難波に移動し懇親会。東京から来た職場の人が、私と口調が似ているとか(そりゃ~、その場で関西弁でないのは私だけですし)、こんなにお寺の話が出来たのは初めて! と、おおはしゃぎな方とか、阿字観瞑想をしていたら(掛け軸の)月と心が重なったとか、この日も盛り上がり度は半端じゃなかったです。お坊さんも参加されていましたが、お坊さんとの結婚に興味があるという女性は、お寺での生活を熱心に聴いていたり。

 二次会はちょっと変わったバーに行きましたが、ハロウィンシーズンということもあり、定員さんがみんな仮想コスプレ中。トリック・オア・トリートな、楽しい夜を過ごすことが出来ました。

 あ、今回忙しく動き回っていたら、懇親会中にあまり御飯を食べることが出来ず、解散後に道頓堀で一人たこ焼きを食べていたのは内緒です。

婚活情報
寺社コン  寺社好き男女の縁結び企画。12年間で500人以上が結婚し、主催者もここで出会った人と結婚しています。同じ趣味の人と出会えるため、初対面でも話がしやすいことが特徴です。ただし知識は不要ですが寺社に興味がない方の参加はお断りしています。
結婚相談所とは何か? 成婚率57.3%のブライダルチューリップ  結婚相談所のサービスを細かく比べると、名前の知られた大手のほとんどは入会費や月会費で稼ぐモデルになっています。会費を抑えて成婚料で収入を得る結婚相談所は入会者を結婚まで導かないと儲からず、大手より遥かに手厚いサポートが受けられます。

\ SNSでシェアしよう! /

寺社コンの注目記事を受け取ろう

阿字観瞑想

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

寺社コンの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • はひふへ本光寺唱題行コン2

  • 長福寺座禅コン(横浜)

  • 川越八幡宮で古事記を学ぼうコン

  • はひふへ本光寺写経コン3

  • 相国寺別院座禅コン

  • はひふへ本光寺写経コン2