1. TOP
  2. 04寺社コンレポート
  3. 荏原七福神巡りコン

荏原七福神巡りコン

 今年もやります! 寺社コン。ということで、まずは恒例の七福神巡りからスタートしてみました。

大井蔵王権現神社の福禄寿

 今回の荏原七福神は、品川区を横断するように作られたコース。大井町駅に集合し、今回は小グループに組分けしての、オリエンテーション形式で七福神を巡ることにしてみました。

 くじ引きで同じグループになった人同士で挨拶しながら、七福神巡り開始。まずは最初の目的地、大井蔵王権現神社を目指します。

 と、思いきや、幾つかの班は、最初にお昼御飯を食べにいったりしたようです。今回はランチスポットが限られているため、班の中でも様々な作戦を練りながらスタートしたようでした。

 大井蔵王権現神社は街中にある小さなお社ですが、次は最初のびっくりスポット、東光寺。流行ごとの常で最近は「トイレの神様」などとも呼ばれたりしますが、このお寺には鳥瑟沙摩明王(うすさまみょうおう)が祀られています。

 鳥瑟沙摩明王とは不浄を転じて清浄にする徳を持つと云われ、東司(トイレ)の守護仏とされる方。しかもここは本当のトイレがお堂になっており、なんと用を足すことも可能です。

 そして次の養玉院如来寺。ここは大井の大佛(おおほとけ)として親しまれる、像高3Mにも及ぶ如来像が五体も並ぶ五智如来堂が圧巻です。東京でこれほどの大仏が見られるお寺は数えるほどしかありません。知らないでお参りした方はかなり驚かれたようでした。

上神明天祖神社(弁財天)

 さらに良縁成就の幟が立つ、上神明天祖神社。恵比寿さんのいる法蓮寺、青い本堂が印象的な摩耶寺などを経て、満願の地である小山八幡神社へと向かいます。

 参道の石段を登って無事にお参り。ここがゴール地点となるため、お参りを済ませた班がいくつか固まってお話していました。

 七福神巡りの色紙を持っていた方は、こちらで満願の証となる絵馬を授与して頂けます。小高い丘の上からは東京タワーとスカイツリーが両方見えました。

七福神巡りの色紙と満願の絵馬

 そして懇親会は、近くにあるパーティスペースを貸切。今回はドリンクをネットで注文して配達する形式でしたので、事前準備で行ったアルコールの需要予測が超大変! 足りなくても余り過ぎてもいけないし。

 Excelで不思議な計算式まで作りながら、出てきた数を注文したら、以外にぴったりとなってほっとしました。

 会場は立食形式でしたので、あちこちで話が広がります。なんか変なゲームを始める一団がいたり、真面目に語り合うグループがいたり。立食はやっぱり話が広がって楽しいな~と、しみじみ感じる夜でした。

婚活情報
寺社コン  寺社好き男女の縁結び企画。12年間で500人以上が結婚し、主催者もここで出会った人と結婚しています。同じ趣味の人と出会えるため、初対面でも話がしやすいことが特徴です。ただし知識は不要ですが寺社に興味がない方の参加はお断りしています。
結婚相談所とは何か? 成婚率57.3%のブライダルチューリップ  結婚相談所のサービスを細かく比べると、名前の知られた大手のほとんどは入会費や月会費で稼ぐモデルになっています。会費を抑えて成婚料で収入を得る結婚相談所は入会者を結婚まで導かないと儲からず、大手より遥かに手厚いサポートが受けられます。

\ SNSでシェアしよう! /

寺社コンの注目記事を受け取ろう

七福神巡りの色紙と満願の絵馬

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

寺社コンの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 偕楽園梅まつりコン(水戸)

  • 日光滝尾の道散策コン

  • 東海七福神巡りコン

  • 佐竹家狩野派模写絵展コン(東京)

  • 会社帰りの寄せ書き写経コン

  • 高幡不動尊写経コン