円空 こころを刻むコン over 40
円空仏をご存知ですか? 円空は江戸時代前期に活躍した行脚僧で、生涯に12万体の仏像を彫ったと云われています。
その円空が彫った仏様が円空仏で、荒々しく鉈の跡を残しながらシンプルに彫り上げられていることが特徴です。しかしそんな野性味溢れる構成なのですが、不思議と優しく微笑んでおり、今も多くの方に人気があります。
そして今回は大宮にある埼玉県立歴史と民俗の博物館にて、この円空仏が一堂に集まった特別企画展『円空 こころを刻む』が行われますので、寺社コンで行ってみることにしました。しかも初めての試み。40歳以上限定寺社コン。果たしてどうなることかとドキドキでしたが、参加者も集まり楽しく一日を過ごすことができ、結果的には大成功でした。
そんなわけでまずは全員で集合したあと、早速埼玉県立歴史と民俗の博物館へGO! そこには魅惑の円空ワールドが待っています。
なんというか鼻血でそうですよ。このすごさ。特に目だっていたのが不動明王。木に合わせてがっしりとした体型のものやスマートなもの。表情もそれぞれで一堂に集まったからこそ、違いが見比べられました。
その他にも十一面観音や薬師如来、蔵王権現や役行者、稲荷明神や護法神像など種類も豊富。あっという間の90分でした。
円空展を拝観したあとは、大宮公園を歩きながら氷川神社方面へ。
ちょうど紅葉の季節で、池の周りの散歩道がとてもステキな秋の午後でした。
ゆっくりと歩きながらも参加された皆さんは先ほどの円空仏の話をしたり、お互いの自己紹介をしあったり。
最近こうしてゆったり歩く寺社コンが少なめだったので、散策系の寺社コンもいいものだなと思いました。
そして大宮氷川神社に参拝。
こちらは縁結びにもご利益ある神社ですので、皆さん真剣にお参りされていたようです。
さらに歩いて大宮駅方向へ。
大宮駅から氷川神社へと続く参道を逆向きに歩く形ですが、紅葉した並木通りがここでも楽しめました。
そして懇親会はまったり。なんてこともなく、皆さん賑やかにお話されていましたね。
次はどこに行こうとか、早速企画も作られていたようで、ぜひまた40代以上の寺社コンは企画してみたいと思います。
寺社コン | 寺社好き男女の縁結び企画。12年間で500人以上が結婚し、主催者もここで出会った人と結婚しています。同じ趣味の人と出会えるため、初対面でも話がしやすいことが特徴です。ただし知識は不要ですが寺社に興味がない方の参加はお断りしています。 |
結婚相談所とは何か? 成婚率57.3%のブライダルチューリップ | 結婚相談所のサービスを細かく比べると、名前の知られた大手のほとんどは入会費や月会費で稼ぐモデルになっています。会費を抑えて成婚料で収入を得る結婚相談所は入会者を結婚まで導かないと儲からず、大手より遥かに手厚いサポートが受けられます。 |