1. TOP
  2. 04寺社コンレポート
  3. 京都 法住寺写経&精進料理コン

京都 法住寺写経&精進料理コン

 寺社コン史上初! 関西での企画が行われました。やっぱり寺巡りと言えば京都です。今回は写経をして、精進料理も食べて、さらには仏像まで見てしまおうという欲張り企画。

 夜に予定があるため懇親会には参加できないが、昼の部だけでも参加させてほしいという方が何人も出てしまったのもうなづけます。

 しかし大変申し訳ないのですが当企画は寺社コンなため、お寺体験だけも懇親会だけもお断りせざるを得ないことをご了承ください。

法住寺の写経

 当日の参加者は男性5名・女性5名。まずはみんなで集合し、三十三間堂近くの法住寺へ。奥の間へ通され、塗香で身を清めてから写経開始。

 みんな、ものすごく真剣です。しかし最初は丁寧に丁寧に書いていたものの、だんだんと文字がふにゃふにゃになってしまった方。最後までぴちっと綺麗な文字を書き続けた方。写経一つとっても性格が現れるようですね~。え? 私ですか。私はどんなに丁寧に書いても、あるお寺の住職に悪筆を認められたほどですから……。字のきれいな方がうらやましい。

法住寺の精進料理

 続いて、阿弥陀堂に上がって精進料理を頂きます。メニューは散らし寿司、そば、精進てんぷら、黒豆の煮物、胡麻和え、オレンジ、おまんじゅうです。食事の前に、まずはお坊さんと一緒に「食前のことば」を唱えます。

 これから頂く食事がどのような経緯で自分の下に来ているのかを考え、味の良し悪しや量の多少には心を動かさず、感謝をして頂きましょうという内容でした。

 しかし量は男性陣にはちょっと少なめかなというものの、女性陣には満足行く量でした。さらに味は美味しいの一言! 特にそばが何気なくも最高です。

 そして食事の後には同じく「食後のことば」を唱えます。内容は頂いた食事を、自分がしなければならないことのために使うという言葉です。出会いの場でもありながら、こんな風にさりげなく大切なことも学べたりする。良い企画でしょ(自分で言うなって?)。

三十三間堂

 そして法住寺を出た後は、養源院、三十三間堂、豊国神社、方広寺などを散策しました。

 圧巻なのは、やはり京都の顔の一つとも言える三十三間堂ですね。私もかなり久しぶりに来たので、あのずらりと1001体並ぶ観音様には、心を殴られたような衝撃がありました。

 まさに祈りと言うか、歴史を経てきた人の想いがずんと響いてくるお堂です。

 最後はもちろん、懇親会。関西人のマシンガントークに負けないかと心配でしたが、思いっきりみんなで話しまくってきました。全員が納豆好きだという意外(?)な調査結果も出たり。

 そして好みのタイプは仏様のような女性という意見が出たり、私のわがままを全て許容してくれる男性という声があがったり。そんな人間いるかー! というつっこみが飛び交ったり。和気あいあいとみんなで携帯番号とアドレス交換して、また集まりましょうという約束が出来上がっていました。

 残念ながら私はこの日のうちに千葉県まで帰らなければならないため、一次会でおさらばしたのですが、二次会などはあったのでしょうか? とりあえず関西初の寺社コンカップルが生まれることを期待しております。特にT君、頑張れ。

婚活情報
寺社コン  寺社好き男女の縁結び企画。12年間で500人以上が結婚し、主催者もここで出会った人と結婚しています。同じ趣味の人と出会えるため、初対面でも話がしやすいことが特徴です。ただし知識は不要ですが寺社に興味がない方の参加はお断りしています。
結婚相談所とは何か? 成婚率57.3%のブライダルチューリップ  結婚相談所のサービスを細かく比べると、名前の知られた大手のほとんどは入会費や月会費で稼ぐモデルになっています。会費を抑えて成婚料で収入を得る結婚相談所は入会者を結婚まで導かないと儲からず、大手より遥かに手厚いサポートが受けられます。

\ SNSでシェアしよう! /

寺社コンの注目記事を受け取ろう

法住寺の精進料理

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

寺社コンの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 護国寺・雑司が谷散策コン(東京)

  • 東漸寺写経コン(千葉)

  • 當麻寺中之坊写仏コン(奈良)

  • 豪徳寺招き猫散策コン

  • 平清盛展コン(京都)

  • 川越八幡宮良縁祈願祭コン