1. TOP
  2. 人気ランキング

人気ランキング

  • はひふへ本光寺唱題行コン2

     娘さんが3人いる本光寺はお雛様の季節。市川大野駅に集合してみんなで本光寺へと移動すると3人それぞれにお雛様が飾られ、お寺の中はちょっとした雛人形展のようになっていました。  中でもちょっと変わっていたのが、白いお雛様。 […]

  • 明治神宮散策コン

     レポートの前にまずはお詫びを。今回、相国寺別院での座禅を予定していましたが、座禅会がお寺の都合で急遽中止となったため、コースを明治神宮散策に変更させて頂きました。  座禅を楽しみにされていた参加者の皆様には、本当にすみ […]

  • 後楽園散策コン(東京)Over 45

     お寺好き・神社好き男女の縁結び・婚活を目的とした、散策コンを開催します! 今回は閻魔様のご縁日に合わせて、後楽園にある源覚寺と、その周辺寺社をみんなで回ります。  源覚寺は寛永元年(1624)に現在地に開創されたお寺で […]

  • はひふへ本光寺浴衣着付け教室コン(千葉)

     本光寺のご住職が浴衣の先生とお知り合いとのことで、今回はいつもと趣向を変えて浴衣の着付け教室を開催することにしました。講師は民族衣裳文化普及協会の山本先生です。男性も女性もみんなで浴衣の着付けを習い、日ごろは勉強できな […]

  • 川越八幡宮良縁祈願祭コン

     古江戸、川越。恋えど、川越。何気に埼玉では初の開催となる寺社コンは、川越の街中にある川越八幡宮にて行われました。  集合はJR川越駅。川越は初めてという方も多く、一度来てみたかったという声が多数聞かれたので、皆さんにと […]

  • 大泉学園散策コン(東京)Over 40

     お寺好き・神社好き男女の縁結び・婚活を目的とした、散策コンを開催します! 今回は池袋からほど近い大泉学園駅を起点に、みんなで寺社を巡ります。  江戸と清戸(清瀬市)を結ぶ農産物の輸送路として栄えた大泉学園付近。この地は […]

  • 空海と密教美術展コン

     今回は東京国立博物館で行われる『空海と密教美術展』がテーマ。今年行われる企画展の中でも最大級の目玉イベントとも言えるこの展示。6月には印刷博物館で空海からのおくりもの展がありましたが、今回は空海が開いた高野山や京都にお […]

  • はひふへ本光寺写経コン3

     今回は寺社コンにもさらなる刺激をということで、恋愛相談コンテンツを製作されている会社のK社長に、特別ゲストとしてお越し頂きました。  まあ、もともとはフェイスブックでその社長さんが、寺社コン見学してみたいとつぶやかれて […]

  • 日光滝尾の道散策コン

    このところ、北関東での寺社コン開催要望が高まっていることから、日光での寺社コンを企画してみました。  今回は初めての日光寺社コン。東照宮や輪王寺、二荒山神社も良いですが、今回はせっかく夏ですのでちょっと涼しげな道を歩いて […]

  • 汐留築地散策コン(東京)Over 45

     お寺好き・神社好き男女の縁結び・婚活を目的とした、散策コンを開催します! 今回は夏の暑くなりそうな季節に入るので、一か所一か所ゆったり歩くのんびりペースの寺社コンです。  汐留駅の近くにある浜離宮恩賜庭園はもともと徳川 […]

1 41 42 43 44 45 52