お寺好き・神社好き男女の縁結び・婚活を目的とした、散策コンを開催します! 今回は神輿の担ぎ手だけで3000人という東京でも屈指の夏祭り、羽田神社の羽田まつりがテーマです。 羽田は今でこそ空港のある街として知られてい […]
■募集要項 お寺好き・神社好き男女の縁結び・婚活を目的とした、散策コンを開催します! 今回は川崎の寺社をみんなで巡ります。 川崎は東海道五十三次のひとつとして栄えた宿場で、街を歩くとそこかしこに歴史の足跡を見つける […]
■募集要項 お寺好き・神社好き男女の縁結び・婚活を目的とした、修行体験コンを開催します! 高尾山では毎年3月に火渡り祭りが行われています。そして各地のお寺で火渡りにも参加しているほーりーですが、この高尾山は規模的にも […]
お寺好き・神社好き男女の縁結び・婚活を目的とした、散策コンを開催します! 下町で1番早い夏祭りとされ、1000年以上の歴史を持つ下谷神社の大祭。なんと今年は本祭りに当たり、7000人もの担ぎ手によって、お神輿が氏子区 […]
お寺好き・神社好き男女の縁結び・婚活を目的とした、散策コンを開催します! 京都府立堂本印象美術館で、面白そうな企画展が行われています。その名も『堂本印象 ほとけを描く ほとけを愛でる』展です。 堂本印象は多くの仏画 […]
昨年開催して大盛り上がりだった、寺社コンカップル限定のお花見会。今年も開催させて頂くことになりました。 寺社コンではこれまで100人以上が結婚し、他にも多くのカップルが誕生しています(さらにご報告頂いていない方も含め […]
大阪府民でも乗ったことない人が多いよと、大阪在住の方々が仰っていた水間鉄道。その終点にある水間観音駅が、今回のスタートです。 まずは大阪府に唯一現存する江戸後期の三重塔が美しい、水間寺。駅名にもなっている水間の観音様 […]
コロナの影響で6月までの中断時期を設けた寺社コンですが、この期間を利用して恋愛や婚活に悩む方のオンライン相談会を実施します。 内容は事前申し込みによる1対1の対面制(約30分)で、Zoomによるオンライン通話システム […]
お寺好き・神社好き男女の縁結び・婚活を目的とした、散策コンを開催します! コロナ禍で中断期間を設けた寺社コンですが、様子を見ながら再開しようと思います。 今回は古くからの歴史が根付く、高槻の寺社を巡ります。 まずは […]
お寺好き・神社好き男女の縁結び・婚活を目的とした、散策コンを開催します! 今回は赤羽岩淵駅を起点に、周辺の寺社をみんなで回ります。 駅の近くにある大満寺と宝幢院は、薬師如来がご本尊です。お薬師様は健康祈願の仏様なので […]