4回寺社コンに参加されたKさんと、5回参加されたMさん。そのうち3回で二人は一緒になり、だんだんと仲が深まり晴れてお付き合いがスタート。そこでKさん・Mさんの寺社コン体験談とお付き合いに至る過程をお聞きしてみました。 […]
お寺好き・神社好き男女の縁結び・婚活を目的とした、散策コンを開催します! 今回は東京国立博物館で開催される、国宝 東寺-空海と仏像曼荼羅展にみんなで行ってみようと思います。 五重塔が京都のシンボルにもなっている東寺 […]
お寺好き・神社好き男女の縁結び・婚活を目的とした、散策コンを開催します! 京都の冬の風物詩の一つ、『大根焚き(だいこだき)』。12月から2月にかけていくつかのお寺で行われますが、その中でも人気の高いお寺に了徳寺があり […]
先日の寺社コンで、自分が企画する合コンで4人が結婚したものの、自分の恋にはつながらなかったという女性とお話ししていました。 この方自身が自覚的でしたが、姐御肌気質で、周りの世話を率先して焼いてしまうとのこと。 例えば ○ […]
私は婚活で大切なのは、もらうことよりあげることを大切にしている人を探すことだと思っています。 これは婚活イベントを開催していると、ものすごくよく感じることです。1000人に2~3人の割合ですが、周りの参加者に対して自分は […]
お寺好き・神社好き男女の縁結び・婚活を目的とした、散策コンを開催します! 西大寺と言えば縁結びの仏さま・愛染明王で有名なお寺。そんな西大寺をテーマにした企画展が、三井記念美術館で行われます。 そしてこの企画展のライ […]
先日、寺社コンが提携している結婚相談所、ブライダルチューリップ(株式会社ナウい)のオフィスに出かけてきました。 今回の目的は、結婚相談所の現場を取材させて頂くことです。ブライダルチューリップさんとご一緒させて頂いて6 […]
お寺好き・神社好き男女の縁結び・婚活を目的とした、散策コンを開催します! コロナ禍で中断期間を設けた寺社コンですが、様子を見ながら再開しようと思います。 今回は東京都足立区。竹ノ塚駅周辺の寺社をみんなで回ります。 […]
お寺好き・神社好き男女の縁結び・婚活を目的とした、散策コンを開催します! 2019年はお正月の定番・七福神巡りでスタートします。回るコースは柴又七福神。こちらは寅さんで有名な柴又帝釈天や布袋尊を「宝袋尊」と書く良観寺 […]
お寺好き・神社好き男女の縁結び・婚活を目的とした、散策コンを開催します! 激動の幕末に先んじて私塾「松下村塾」を開き、明治維新で活躍した伊藤博文、野村靖、山縣有朋などを育てた吉田松陰。早くから海外の脅威に目を向けて日 […]