1. TOP
  2. 05成立カップルの声
  3. 緊張しながらも周りの協力でご縁が結ばれたSさんとAさん

緊張しながらも周りの協力でご縁が結ばれたSさんとAさん

本昌寺の水行

 「東寺・春の特別公開拝観コン(京都)」と「本昌寺水行コン(京都)」とで一緒になったSさんとAさん。寺社コンという緊張する場でありながら周りの協力などもあり、ゆっくりとご縁が結ばれていったお二人です。SさんとAさんに寺社コン体験談とお付き合いに至る過程をお聞きしてみました。


■Sさんの寺社コン体験談

1.参加の背景

 しばらくの間、彼女がおらず仕事中心の生活を続けていました。「このままではダメだな~」と思いつつ、特に行動を起こすこともありませんでした。そんな時、関西に転勤することになり、心機一転、婚活に取り組もうと決心し、いろいろと情報を集める中で寺社コンの存在を知りました。

 以前から寺社巡りに興味はありましたが、「自分が行って大丈夫だろうか。参加者の人達と話が合うだろうか」という不安もあり、実際に申し込みをしたのは、寺社コンのホームページを見つけてから約3ヶ月後でした。初めて参加した時はかなりドキドキしていたことを覚えています。

2.寺社コンの印象

 寺社コンには9回参加しました。私が参加した寺社コンは散策コン、博物館コン、修行コンなど様々で、参加者が40人を超える大人数の時もあれば、20人ほどの時もありました。当日、皆さんと一緒に過ごす時間はかなり長めなので、ちょっとした大人の遠足という印象が強いですね。

 これまで寺社コンの後、連絡先を交換した女性とお茶したり、寺社巡りに出かけたりする機会も何度かありましたが、なかなか交際には発展しませんでした。ただ、そんな状況でも寺社コンに参加し続けたのは、参加者に真面目な人が多く、寺社コンの空間が居心地良かったからだと思います。男性が中心ですが、寺社コンで知り合った人達と飲み会をしたり、みんなで初詣に出かけたりすることもありました。

3.彼女との出会い

 Aさんとは寺社コンで2回一緒になりました。1回目は参加者が40人くらいで、8人くらいのグループに分かれる拝観コンでした。この時はAさんと別グループになり、懇親会でも席が離れていたのであまり話せませんでした。

 2回目は参加者が20人くらいの修行コン、非日常の体験を共有したことで、ちょっとした連帯感のようなものが生まれたせいか、前回よりAさんと話ができました。それまでのAさんの印象は「少し話しかけづらそうな女性」でしたが、懇親会の席でも会話を重ねるうちに「真面目で優しそう」に変わっていきました。この時、同じテーブルには、寺社コンで顔馴染みになっていたKさん(女性)がいました。Aさんとも知り合いだったこともあり、気楽に話をしやすい雰囲気だったことが良かったと思います。Kさんには感謝しています。

4.その後

 修行コンの後、Aさんと連絡を取り合い、仕事帰りにお茶や食事を一緒にする回数が増えていきました。休日には、二人で関西の寺社巡りをすることが多かったですね。少しずつAさんとの距離が縮まっていくにつれて、今後も真剣に交際したいと思っている自分に気付きました。

 そんな時、ある寺社に出かけた帰り道で、Aさんも私と同じ気持ちでいたことが偶然の出来事から分かりました。この後、交際は一層順調に進み、先日はお互いの両親への紹介を無事終えました。

5.最後に

 寺社コンに参加して、「人と人との出会いは不思議だなあ」とつくづく感じます。正直なところ、何が出会いのきっかけになるか分からないですね。参加を迷っている方には、「新しい知り合いが出来ればいいか」くらいの気持ちで参加されることをお薦めします。寺社コンを卒業することに一抹の寂しさを感じていますが、これからは『入籍・挙式』に向けて、Aさんと一緒に頑張っていきたいと思います。

 堀内さん、寺社コンという素敵な出会いの機会を作っていただき、本当にありがとうございました。Mさん、Nさん(※二人とも男性です)をはじめ、寺社コンで出会った皆さんにも御礼申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。


■Aさんの寺社コン体験談

1.参加のきっかけ

 そろそろ結婚を考え始めた矢先、テレビで寺社コンを紹介している番組を目にする機会がありました。それ以降、「いつ、どこでイベントをしているんだろう?」と寺社コンのホームページを度々確認するようになり、堀内さんの取組の様子や寺社好きという真面目なイメージから徐々に気になる存在になりました。

 しばらく迷った後、初めて婚活する私にとって『自分のペースで安心して活動したい』という思いから、寺社コンへ参加することを決めました。

2.寺社コン体験

 初めて私が参加した寺社コンは、25年春頃の拝観コンでした。参加人数は40人くらいで男女8人のグループに分かれて拝観し、その後の懇親会では参加者の皆さんといろいろ交流できました。あっという間に1日が終わり楽しかったのですが、寺社コンデビューということもあって当日はかなり緊張してしまい、「自分らしくいられなかったなぁ」と少し後悔しました。

 これからも寺社コンへ行くかどうかを迷っていた時、堀内さんからメールが送られてきました。内容は次回の寺社コンへのお誘いでした。「せっかくの機会だし、このまま諦めてはいけないな」と思い直し、もう一度気持ちを入れかえて参加してみようと2度目の申し込みをしました。

 またドキドキしながら当日の集合場所へ向かいましたが、そこには前回の拝観コンで一緒だった女性(Kさん)が来ていたのでホッとした気分になり、懇親会でも彼女の隣に座らせていただきました。

 そして、同じテーブルの向かい側にはSさんがいましたが、彼女のおかげで緊張も少なくお話することができました。その時のSさんの印象は、控えめな大人しそうな男性でした。

3.Sさんとその後

 寺社コンの後、仕事帰りや休みの日に時間を合わせて、Sさんとあちこち出かけるようになりました。二人で会うSさんは、真面目で頼りになる優しい男性だと分かり、安心して一緒にいられると感じました。ふとした会話から、お互いの正直な気持ちを知ることができ、結婚を前提にしたお付き合いへと発展し、今では順調に結婚の準備を進めています。『自分らしくいられて疲れないこと』が私にとって一番の決め手でした。

 寺社コンを通して同じ体験をすることで、いろんな人達と繋がりを持つことができたのは、本当に良かったなぁと思います。このご縁を大切にして、これから結婚に向けてSさんと頑張っていきます。堀内さん、本当に感謝しています。ありがとうございました。

婚活情報
寺社コン  寺社好き男女の縁結び企画。12年間で500人以上が結婚し、主催者もここで出会った人と結婚しています。同じ趣味の人と出会えるため、初対面でも話がしやすいことが特徴です。ただし知識は不要ですが寺社に興味がない方の参加はお断りしています。
結婚相談所とは何か? 成婚率57.3%のブライダルチューリップ  結婚相談所のサービスを細かく比べると、名前の知られた大手のほとんどは入会費や月会費で稼ぐモデルになっています。会費を抑えて成婚料で収入を得る結婚相談所は入会者を結婚まで導かないと儲からず、大手より遥かに手厚いサポートが受けられます。

\ SNSでシェアしよう! /

寺社コンの注目記事を受け取ろう

本昌寺の水行

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

寺社コンの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 一週間でお付き合いがスタートしたTさん

  • 職業や年齢に囚われずに、良い相手に出会えたというTさんとRさん

  • コロナでストップしていた結婚式を、ようやく挙げられたM夫妻

  • 会話が苦手でも、自然体で話が弾んでプロポーズできたHさん

  • 出会ったその日からお付き合いに発展したHさんとMさん

  • 「この人無いな」が「ありかも」と変わって結婚されたOさん